日常を離れて味わいたい。オーナー厳選の絶品和牛と季節の野菜で彩られたコース料理
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
祇園四条駅から徒歩5分という好立地にある【すき焼き 諭吉】。店名には「夏目漱石の描かれた千円札の値段で、福沢諭吉の一万円札の価値を感じて欲しい」というオーナーの思いが込められています。店内は、和の雰囲気漂う落ち着いたカウンター席のみのつくり。美しい調度品と、料理長の華麗な手さばきを見ながら、日常から離れた贅沢なひとときを過ごすことができます。またオーナーの目利きで選ばれた絶品の和牛や、京都ならではの季節の野菜のかずかずは、それぞれのコースで堪能することができます。非日常を感じられる空間で味わう美味しい和牛。大切な方と一緒に、またおもてなしに、お祝いの席にきっと素晴らしい彩りを添えてくれます。
すき焼き 諭吉
これだけは食べてほしいベスト3
口の中でとろけるおいしさ。自家製の割下でいただく『メインのすき焼き(コース内の一品)』
きめ細やかでとろけるような食感の和牛は、赤身と脂身のバランスも良く、上品な甘みが魅力です。自家製の割下が、肉の旨みをさらに引き立てます。※コース内の一品となります。
綿菓子で作る特上和牛すき焼きランチ!器は全て清水焼、京都を満喫!
内容
-すき焼き-
・特上和牛
・日替わり新鮮野菜,きのこ
・白滝
・豆腐
-ご飯-
-清汁-
※前日22時までの事前ご予約限定
※お会計は現金でお願い致します。
料理人 / 溝口 氏 (ミゾグチ)
専門ジャンル: しゃぶしゃぶ・すき焼き
親しみやすい笑顔と、フランクな接客は定評がある料理人
1980年、京都府生まれ。10代のころから老舗すき焼き店や鉄板焼き店などで修業。肉料理については独自のポリシーがあり、祇園のステーキバル【プラチナビーフ】のオーナーである高田氏とは意気投合。高田氏がオーナーを務め共同で【すき焼き 諭吉】を2020年8月にオープンした。カウンター席での調理中の接客業務を得意とし、親しみやすい笑顔と、フランクな接客は定評がある。
すき焼き 諭吉の店舗情報
基本情報
店名 | すき焼き 諭吉 |
---|---|
TEL |
050-5384-5875 080-9981-3991 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 阪急京都線 河原町駅 徒歩4分 京阪本線 祇園四条駅 徒歩4分 |
アクセス | 阪急京都線河原町駅下車 徒歩4分、京阪本線祇園四条駅 徒歩4分 |
住所 | 京都府京都市東山区八坂新地清水町357 呑太呂ビル3F-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 ランチ営業は前日22時までのご予約限定 |
感染症対策 |
・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています ・従業員の手洗い、うがいを徹底しています ・従業員の手指の消毒を徹底しています ・従業員に出勤前の検温を義務付けています ・店内の清掃、消毒を徹底しています ・調理器具や食器の消毒を徹底しています ・定期的な換気を実施しています ・空気清浄機を設置しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 10人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 【デリバリーあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-5875 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.京都府京都市東山区八坂新地清水町357 呑太呂ビル3F-1 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.・店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
・従業員の手洗い、うがいを徹底しています
・従業員の手指の消毒を徹底しています
・従業員に出勤前の検温を義務付けています
・店内の清掃、消毒を徹底しています
・調理器具や食器の消毒を徹底しています
・定期的な換気を実施しています
・空気清浄機を設置しています