野菜や鮮魚は岡山の地元食材をふんだんに使用。情緒あふれる古民家でくつろぎの時を
-
脂の乗りがちょうどよく、ふっくらした身がぽろっとほぐれて食べやすい『岡山産黒メバルの煮付け』
-
わさびをきかせたドレッシングでお酒も進む 地元野菜たっぷり『旬野菜で温サラダ』
-
シンプルだが野菜のおいしさを引き出す料理人のわざが光る一皿『エビとアスパラの旨塩炒め』
-
築60年の古民家を改装した情緒あふれる雰囲気が魅力
-
新鮮な海の幸や岡山の地元野菜を楽しめるコース料理
-
1階カウンター席はお一人様でもカップルでも
-
地元食材を使い、岡山で愛される店に
-
2階個室は4~20名まで利用可能、要予約
-
カウンター席では新鮮な野菜が並ぶのを目にすることができる
-
「自分の作る料理でお客様を笑顔にしたい」と厨房に立つ横山氏
築60年の古民家を改装した情緒あふれる空間で、訪れる人がくつろげる【あぶり五六八】。1階のカウンター席はふらりとおひとりで、またデート利用にもおすすめ。2階は個室になっており、よりプライベートな雰囲気で、会社の同僚グループや接待に利用されています。地元に根差し「地域密着型」を標榜しているのも同店の特徴。野菜は黄ニラ、魚は黒メバルなど岡山の地元食材を豊富に使用しています。野菜をおいしくいただけるメニューが多く、女性客にも人気です。その秘訣は、素材そのものの味やシャキシャキ感を絶妙なタイミングの火入れで生かしているから。大学生からシニア世代まで幅広い年齢層に愛される岡山の人気店です。
あぶり五六八
これだけは食べてほしいベスト3
脂の乗りがちょうどよく、ふっくらした身がぽろっとほぐれて食べやすい『岡山産黒メバルの煮付け』
いくつか種類のあるメバルの中でも、身がふっくらで脂も乗っていて美味しいと言われる黒メバルを地元の醤油を使って煮付けにしています。身ほぐれもよいので、煮魚が苦手な方にも是非食べてほしい一品です。
シンプルだが野菜のおいしさを引き出す料理人のわざが光る一皿『エビとアスパラの旨塩炒め』
極力手を加えず、素材そのものの良さを引き出しているのがこちら。野菜のシャキシャキ食感を楽しめるよう、火入れのタイミングに料理人のワザが光ります。
わさびをきかせたドレッシングでお酒も進む 地元野菜たっぷり『旬野菜で温サラダ』
旬の地元野菜がたっぷり楽しめるサラダ。お酒のつまみにもなるように、ドレッシングにわさびをきかせるという工夫があります。「ブロッコリーとキレのいい日本酒なんかが合うんですよ」と店長横山さんは言います。
料理人 / 横山 功 氏 (ヨコヤマ イサオ)
専門ジャンル:和食全般
カウンター越しのお客様が食べて笑顔になる その瞬間に憧れて
1982年生まれ。高校卒業後、和食店へ就職し料理の道に入る。自分の作った一皿一皿をお客様が食べる、そして笑顔になってくれる、そんな瞬間に憧れていた。15年前、現在勤務する【あぶり五六八】の系列店【菜々あぶら屋】へ。横山氏が”マスター”と慕う店長は中華の経験が豊富、そのマスターの下でさらに料理の腕を磨く。これからについて伺うと「常連さんを大事にし、一生地元に愛されるお店にしたい」と語ってくれた。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
あぶり五六八の店舗情報
基本情報
店名 | あぶり五六八 |
---|---|
TEL |
050-5384-4643 086-222-2568 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 岡山電軌清輝橋線 郵便局前駅 徒歩4分 JR線 岡山駅 徒歩17分 |
アクセス | 岡山電軌清輝橋線郵便局前駅から徒歩4分。西にひとつめの路地を北に向かったところにあります。 |
住所 | 岡山県岡山市北区磨屋町7-13 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 30人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-4643 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.岡山県岡山市北区磨屋町7-13 岡山電軌清輝橋線郵便局前駅から徒歩4分。西にひとつめの路地を北に向かったところにあります。 ここから地図が確認できます。