"今日"という一期一会の出会いを大切に。二十四節気を味わう、銀座の隠れ家割烹
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
銀座一丁目駅から徒歩5分。【割烹きょう】は、木挽町仲通り沿いのビル8階にある日本料理店です。明治時代の総檜造りの建物をリニューアルした店内で、二十四節気に合わせた旬の食材を使用した料理が提供されます。店内は、オープンキッチンに面したカウンター8席を完備。木の温かみを感じるモダンで洗練された内装で、オシャレな大人の隠れ家のような空間を演出しています。メニューは、ランチコース1種類、ディナーコース3種類。その時期にしか出合えない季節の恵みを、二十四節気に合わせたコースに仕立てて提供しています。接待や記念日、デートなど、シーン問わず利用可能な銀座の隠れ家割烹です。
割烹きょう
これだけは食べてほしいベスト3
あっさりとした中にも旨みがある旬の味覚を堪能『白エビのジュレとマコガレイの薄造り』
透明感があり、クセの少ない味わいが特徴のマコガレイを薄造りにした一皿。素材の味を活かした白エビのジュレと共に、旬の味覚を堪能できます。なお、仕入れ状況により内容は変更となります。
和食ペアリング。全国から厳選した希少地酒や焼酎・ワインを料理と共に『厳選日本酒・焼酎』
【割烹きょう】では、選りすぐりの上質なお酒を豊富に取り揃えています。中でもオススメは、全国各地から仕入れたレア銘柄の地酒です。焼酎やワインなども充実。料理とのマリアージュを心ゆくまで堪能できます。
外側を香ばしく焼き上げ、内側をミディアムレアに仕上げたコース内の逸品『和牛炭火焼』
肉の旨みをダイレクトに味わえるコース内の逸品。炭火を使い、外側を香ばしくジューシーに焼き上げ、内側をミディアムレアに仕上げた一皿です。なお、仕入れ状況により内容は変更となります。
料理人 / 有賀 孝 氏 (アリガ タカシ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
幼少のころから食材に触れ、興味を持ち、料理人を目指す
1985年、東京都生まれ。実家が築地中央仲卸売市場の鮪店ということもあり、幼少のころからさまざまな食材に触れ、興味を持ち、料理人を目指す。高校卒業後すぐに和食の世界に入り、ホテル・結婚式場・銀座の有名店・割烹料理店など、さまざまな店舗で修業する。その後、27歳の時に株式会社うかいに入社。約13年間勤務し、副料理長として活躍。2025年5月独立し、【割烹きょう】をオープンした。
写真
割烹きょうの店舗情報
基本情報
店名 | 割烹きょう |
---|---|
TEL |
050-5448-2052 03-6228-7211 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 都営浅草線 宝町駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅 徒歩5分 |
アクセス | 都営浅草線宝町駅から徒歩4分、東京メトロ有楽町線銀座1丁目駅から徒歩5分 |
住所 | 東京都中央区銀座1-20-8 吉澤銀座1丁目ビル8F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |