スシヒガシ

鮨 ひがし

050-5448-1950

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

東山 淳二 氏 ヒガシヤマ ジュンジ

都心と海外を経て東長崎へ。町寿司の心意気を新たな趣向で届ける

1979年、東京都生まれ。【鮨 ひがし】店主。料理好きの家庭で育ち、自然とプロを志す。調理師学校卒業後、高級ホテルの寿司店で研鑽を重ね、2008年に渡伊。ローマの寿司割烹で3年間腕をふるう。帰国後、都心の外資系ホテルの寿司店で活躍。さらに中野の寿司店で経験を積む中で、地域密着で本格寿司を供する町寿司の醍醐味を知る。「本物の味を気軽なスタイルと価格で」を胸に、2025年独立。東長崎で粋な仕事と心意気を披露する。

専門ジャンル
寿司
経験年数
26年

自慢の一品

江戸前の丹念な仕事を貫く!店主が自信を持って供する『握り』

魚介ごとの持ち味を巧みに引き出したネタに加え、「食べ疲れないシャリ」をテーマに探究する酢飯の旨さも格別。赤酢が良い塩梅できき、多彩なネタの旨さを際立て、口の中でハラリとほどける一体感も絶妙!

こだわりの食材

豊洲市場に足を運び、旬の上質食材を味&価格の両面から吟味

店主が週3~4日は豊洲市場に出向き、信頼関係を築いた仲卸から、折々の上質な鮪や旬魚介を選りすぐり。味わいと品質と共に、価格面でも仕入れの工夫をすることで、リーズナブルな料金を実現しています。

おもてなしの流儀

寿司屋の敷居の高さを感じない普段使いできる店づくりに励む

本格的な江戸前寿司を供しつつ、気軽に入れる雰囲気と通いやすい料金を徹底し、町寿司の心意気でおもてなし。幅広い年代のゲストが多彩なシーンで、思い思いにくつろげます。本格寿司デビューの一軒にもぴったり!

ガラス戸の入口も斬新。進化する町寿司を満喫できる!

高級店や人気の町寿司など、国内外の寿司シーンで活躍した店主が東長崎で独立。オーク材のカウンター席、高い天井、ガラス戸の入口など、カフェ風の空間も評判。おいしさと共に、新時代の町寿司を体験できます。

鮨 ひがしの店舗情報

基本情報

店名 鮨 ひがし
TEL

050-5448-1950

03-4400-1624

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 西武池袋線 東長崎駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 落合南長崎駅 徒歩8分
アクセス 西武池袋線「東長崎」駅 南口徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅 A2出口徒歩8分
住所 東京都豊島区南長崎5-31-7 エリナビル101 地図を見る
営業時間
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~21:30 最終入店19:30、土日祝日は21:00クローズ(最終入店19:00)
【土・日・祝】
ランチ 11:30~14:30 ・最終入店13:00
定休日 水曜日
その他、不定休あり。年末年始は休み。
平均予算
【ディナー】
8000円
【ランチ】
4500円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー可
交通系ICカード
QRコード決済可
PayPay

設備情報

キャパシティ 7人 ( 宴会・パーティー時 着席:7人 )
席数形態 カウンター7席
駐車場 なし

近隣にコインパーキングあり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
備考 ・チャージ料:なし、サービス料:なし
・5名様以上のご利用で貸切のご相談を承ります。詳細は店舗にお問い合わせください。
・キャンセルポリシー:当日100%、前日100%、前々日まではなし
・お子様は小学生以上から可。貸切利用の場合は、未就学児以下も相談可。

営業時間・定休日

営業時間

【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~21:30 最終入店19:30、土日祝日は21:00クローズ(最終入店19:00)
【土・日・祝】
ランチ 11:30~14:30 ・最終入店13:00

定休日

水曜日 その他、不定休あり。年末年始は休み。

目白でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

目白で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2025年5月20日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top