通勤途中にこっそり食事!手づくり豆腐を使った“飲むお惣菜”で豊富な栄養をチャージ
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
3つの路線が乗り入れる南千住駅近く、やわらかな大豆カラーの外観が目を引く【そい屋】。たんぱく質やイソフラボンを豊富に含む豆腐と野菜などの食品を組み合わせ“食べ歩くヘルシーファストフード”として提供するお店です。スイーツ系の豆乳ドリンクとは一線を画し、メニューに並ぶのはどこか懐かしく温かい“お惣菜”。『マーボー』や『カボチャアン』など定番4種のほか、日替わりメニューが登場するのも楽しみです。直径12mmのストローで味わう一品は、食感だけでなく栄養吸収率も抜群。ジム帰りのたんぱく質摂取や小腹需要を満たすのはもちろん、綺麗と健康を手に入れたい女性には特にオススメ。子ども連れ・イートインもOKです。
そい屋
これだけは食べてほしいベスト3
迷ったらまずはコレ!豆腐料理の定番メニュー『マーボー』
丁寧に下処理した豚ひき肉に13種類の調味料をブレンド。隠し味に “アレ”を入れた秘伝のたれで味付けしました。コチュジャンベースのピリ辛味で、食が進むおいしさ。花椒(ホアジャオ)の追加も可能です。
豚肉なしとは思えない!濃厚な旨みとコクの『オミソシル』
大根とゴボウのペーストと、みじん切りにしたシャキシャキの人参と長ネギを根菜のだし汁で合わせました。味染みコンニャクの“ぷにっ”とした食感が楽しく、「豚汁」をいただいているような味わいです。
体の芯から温まる!女性にうれしい『ショウガジョウユ』
自家製豆腐にたっぷりの刻み生姜を合わせた一品は、食べ進むうち体がポカポカと温まります。味の決め手は、ヘルシーな鶏ムネ肉を黄金比率の調味料で味付けした“鶏そぼろ”。やさしい味わいに心も体も癒やされます。
料理人 / 森 麻美 氏 (モリ アサミ)
専門ジャンル: 創作料理
自然の食材からバランスよく栄養を取り、心も体も健康に
1976年、大阪府生まれ。子どもの頃からお菓子づくりが好きで、社会人になってからも友人たちを招いて料理を振る舞い、オリジナルレシピを多数考案。自らの社会人経験を踏まえて、より健康的な食生活を提案するべく【そい屋】をオープン。移動中や仕事中にも気軽に楽しめる“ワンハンドスタイル”にこだわり、豆腐の無限大の可能性を追求している。
写真
そい屋の店舗情報
基本情報
店名 | そい屋 |
---|---|
TEL |
050-5385-6896 03-5808-9919 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 南千住駅 徒歩8分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 南千住駅 南口より徒歩8分、明治通り沿い路面店です。 |
住所 | 東京都荒川区南千住3-6-10 プレーマ南千住101 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 4人 ( 宴会・パーティー時 着席:4人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-6896 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都荒川区南千住3-6-10 プレーマ南千住101 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています