カンコクカテイリョウリカンノカオリフロンティアカンマエテン

韓国家庭料理 韓の香 フロンティア館前店

  • 貯まる・使える

050-5385-6515

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

本日予約可

家庭料理に宮廷料理、韓国酒も多数。色とりどりの韓国料理と出合える韓国酒家

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

家庭料理や宮廷料理など、さまざまな韓国料理と出合える場所。フロンティア館前の【韓の香】。本場のテイストを中心に再現した、本格派韓国料理を楽しめるお店。トッポギやプルコギなどの定番料理から、“宮廷キムチ”やカンジャンケジャンといった日本でもあまり見かけない珍しいメニューも多数楽しめます。韓国酒をはじめドリンクメニューも個性豊か、何度足を運んでも飽きの来ないお店です。ヘルシーな韓国料理は女子会にも好評。宴会向けのコース料理も充実しており、季節の宴会から接待などの大切な日の利用もオススメできる一軒。韓国気分を気軽に楽しめる、韓国居酒屋・韓国酒家です。

韓国家庭料理 韓の香 フロンティア館前店
これだけは食べてほしいベスト3

食べ応え抜群『プルコギチョンゴル』

ヤンニョム(ピリ辛調味料)で寝かせた牛肉を、アツアツの汁とたっぷりの野菜と共にいただく宮廷料理。長ネギ・しいたけ・エリンギ・えのき・ニンジン・春雨・モチ付きで、食べ応え抜群です。

メニューを見る

食べ応え抜群『プルコギチョンゴル』

素敵な日に味わいたい“宮廷キムチ”『ポッサムキムチ』

“宮廷キムチ”こと、お祝いごとにも欠かせない逸品。スユク(茹でた薄切り豚肉)とムウキムチ(大根のキムチ)、塩漬けした白菜やロールキムチ付き。それぞれ素材同士を包むことでさまざまなおいしさと出合えます。

素敵な日に味わいたい“宮廷キムチ”『ポッサムキムチ』

思わずご飯が欲しくなる『カンジャンケジャン』

韓国では“ご飯泥棒”と呼ばれる料理。札幌エリアではあまり見かけない逸品なのだとか。特製ダレに漬け込んだワタリガニの熟成された旨みは、ご飯のお供にぴったりです。

思わずご飯が欲しくなる『カンジャンケジャン』

店長 / 趙 讃姫 氏 (チョウ チャンヒ)

専門ジャンル: 韓国料理

定番から宮廷料理までおまかせあれ。多彩なレパートリーが自慢

1964年、韓国・ソウル生まれ。1991年に来日し、以降日本で料理人として腕を振るってきた。現在は【韓の香】で活躍中。母親は宮廷料理を専門とする料理人。そのため、定番の韓国料理だけでなく宮廷料理も得意としている。

プロフィールを見る

趙 讃姫 氏

写真

韓国家庭料理 韓の香 フロンティア館前店の店舗情報

基本情報

店名 韓国家庭料理 韓の香 フロンティア館前店
TEL

050-5385-6515

011-251-7818

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 札幌市営地下鉄東西線 バスセンター前駅 徒歩5分
アクセス バスセンター前駅8番出口より約5分、大通駅31番出口より約13分、「サッポロファクトリー」の南向いです
住所 北海道札幌市中央区大通東4-4-44 EAST SAPPORO BLD 2F 地図を見る
営業時間
ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日 不定休

空席確認・予約する

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
2500円
【ランチ】
1000円

設備情報

キャパシティ 宴会・パーティー時 立席:58人 着席:58人
駐車場 あり

※店舗前にございます。近隣にも有料コインパーキングがございます※

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

よくある質問

  • Q.予約はできますか?

    A.電話予約は 050-5385-6515 から、web予約はこちらから承っています。

  • Q.場所はどこですか?

    A.北海道札幌市中央区大通東4-4-44 EAST SAPPORO BLD 2F ここから地図が確認できます。

本日予約可

050-5385-6515

空席確認・予約する

ヒトサラPOINTが貯まる・使える

dポイント貯まる・使える

あなたにオススメのお店

バスセンター前でランチの出来るお店アクセスランキング

バスセンター前で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2022年2月3日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する