カウンターでいただく寿司と和食。美味と美酒に囲まれる非日常の時間を満喫
寿司を握る大将と和食を手掛ける料理長が腕を振るう【鮨 極】。舞台に見立てたカウンターで味わえるのは、起承転結を大切に構成された『鮨 極 会席コース』です。一切の妥協なく買い付けたネタを支えるシャリは、魚に合わせて変えるほどこだわり抜いたもの。『豚の角煮』や『月見餅の椀』など、コースの合間に呈される一品料理は和食の世界で研鑽を積んだ料理長が丁寧につくり上げています。個室限定の『鍋コース』もあり、いずれも季節の移り変わりと吟味した素材の味わいをゆっくり楽しめるのが魅力です。料理とのペアリングを考えセレクトされたワインが大切な人との時間に華を添えてくれます。
鮨 極
これだけは食べてほしいベスト3
種類の異なるウニのおいしさを食べ比べできる『雲丹の小鉢』
バフン雲丹・ムラサキ雲丹・赤雲丹など、旬な雲丹を2種類以上を食べ比べ! 原価より一番良い雲丹を仕入れることを優先するほど、雲丹の味にこだわった逸品です。(写真はコース+料金でグレードアップしたもの)
濃厚な旨みにパンチのある赤酢のシャリをプラス『中トロ』
鮪選びに定評が高い豊洲市場の鮪専門店【やま幸】から仕入れ。シャリはインパクトのある赤酢を使い、濃厚な『中トロ』の旨みを調整します。大トロ・中トロ・赤身の厚みや脂の乗り具合を見て醤油の量をコントロール。
甘みのある上質なアグー豚を使った『豚の角煮』
料理長が手掛ける一品料理。沖縄県産のアグー豚は肉や脂身も甘い秀逸な豚肉です。長時間かけて蒸し煮しているため箸でほぐれるほどやわらか。コク深く、しっかりと味が内側に染み込んでいます。
料理人 / 清水 利之 氏 (シミズ トシユキ)
専門ジャンル: 寿司
確かな目利きと寿司職人の技で、会席コースを手掛ける大将
1984年、京都市生まれ、元海上自衛官という経歴を持つ店主は幼少期から興味のあった料理の世界へ転職。大阪市内にある日本料理店で本格的にキャリアをスタート。趣味であったダイビング・釣りの影響もあり、魚をメインで扱う鮨職人に転向し、寝屋川にある【鮨楽 さかえや】へ入り鮨職人としての修行を開始する。北新地などで大将として経験を積み、先輩料理長を招き入れ、2021年に【鮨 極】を店主・総大将としてオープン。
写真
-
肩肘を張ることなく、寿司や和食に舌鼓を打てる店
-
寿司を味わい、大切な人との素敵な時間を楽しめるカウンター
-
四季の鍋料理を囲み、穏やかな時間をゆったりと過ごせる個室
-
起承転結をコンセプトにしたコースを、笑顔で堪能できる店
-
-
濃厚な旨みにパンチのある赤酢のシャリをプラス『中トロ』
-
種類の異なるウニのおいしさを食べ比べできる『雲丹の小鉢』
-
甘みのある上質なアグー豚を使った『豚の角煮』
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
鮨 極の店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 極 |
---|---|
TEL |
050-5385-1551 06-6212-2155 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 大阪メトロ各線 心斎橋駅 徒歩4分 |
アクセス | 大阪メトロ各線「心斎橋駅」から南へ徒歩4分。御堂筋八幡町交差点を東へ200mほど進みます。 |
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋2-7-22 日宝シルキータワー1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 14人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-1551 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.大阪府大阪市中央区東心斎橋2-7-22 日宝シルキータワー1F ここから地図が確認できます。