隠れ家風の落ち着いた空間で、京鴨や古処鶏などを使った味わい深い料理に舌鼓
西鉄久留米駅より徒歩5分、一番街アーケードから池町川沿いへ向かってスグにある、隠れ家風のお店【旗亭一九】。 【旗亭一九】では、腕利きの料理人が手掛けるここでしか食べれない“鶏料理”が自慢。 福岡でも珍しい京鴨を使った料理を始め、福岡県のブランド鶏『古処鶏』などの厳選したブランド食材を使い、素材本来の美味しさを味わえる料理に調理しご提供しています。 木を基調とした店内では、お一人様でもご利用しやすいカウンター席を始め、テーブル、個室掘りごたつ席も完備。 お子様連れでも安心してご利用頂ける、明るい広々とした空間となっております。 久留米にはなかった“ここでしかない味”を是非ご堪能下さい。
旗亭 一九
これだけは食べてほしいベスト3
塩とレモン、ワサビでさっぱりといただける『古処鶏モモ焼き』
福岡県朝倉市ブランド鶏「古処鶏」のやわらかな肉質が堪能できる逸品。味付けは塩とレモンのみ、というシンプルさです。炭火でこんがり焼いた皮のパリパリ感が、モモ肉のジューシーさをより引き立ててくれます。
ほろほろと口の中で溶ける食感がたまらない『やよい豚バラ角煮』
脂身にコクのある福岡県産のやよい豚のバラ肉を使用。醤油、生姜、ネギなどで味付けし、じっくり煮込んでいます。とてもやわらかいので、ひと口でパクパク食べる人も多いそう。お酒にもご飯にもよく合います。
和風だしとワサビの風味が、鴨肉の美味しさを引き出す『京鴨のロースト』
表面を軽く焼いた京鴨の胸肉を、醤油ベースのだしに漬け込んだロースト。すりおろしたワサビとの相性もよく、口の中に京鴨の柔らかな食感と旨味が広がります。同じ胸肉を使った『鴨南蛮そば』や『鴨ご飯』も人気。
料理人 / 藤島 諭 氏 (フジシマ サトシ)
専門ジャンル:和食全般
豊富な経験を活かし、厳選素材ならではの旨味を引き出す料理を
1979年、福岡県久留米市生まれ。子どもの頃から食べることが好きで、自然と料理人の道へ。日本一の激戦区とも言われるほど焼鳥店がひしめく久留米市で、複数の焼鳥店を巡りながら修行を積む。その後、居酒屋や和食店でも料理の腕を磨き、2020年に地元の友人と【旗亭一九】を立ち上げた。福岡では珍しい鴨を使った料理をはじめ、「ここにしかない味」を求めて日々創意工夫を重ねている。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
旗亭 一九の店舗情報
基本情報
店名 | 旗亭 一九 |
---|---|
TEL |
050-5384-3870 0942-27-5323 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 徒歩5分 |
アクセス | 「西鉄久留米駅」より徒歩5分 |
住所 | 福岡県久留米市東町31-16 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 祝祭日の場合は火曜日になります。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 40人 ( 宴会・パーティー時 立席:40人 着席:40人 ) |
---|---|
席数形態 | 個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-3870 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県久留米市東町31-16 「西鉄久留米駅」より徒歩5分 ここから地図が確認できます。