開放感あふれるオシャレなバルで楽しむ、“料理とワインとカクテル”そして寛ぎ時間
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
ウッド調のとってもオシャレな店内で、豊富なドリンクとこだわりの逸品料理を楽しめる【BIER LOVEN】。ランチ、カフェ、そしてディナーまでゆっくりと寛げるお店です。店内には、オープンキッチンのカウンター席や、赤いソファーが映えるテーブル席、また、解放感溢れるテラス席も完備。夏の暑い時期にはビアガーデンのように、また、春や秋の暖かな陽射しの中でアフタヌーンティーも楽しめます。そんな空間でいただくのは、生ハムや旬野菜のグリルなどの前菜から、肉の旨みたっぷりな『牛サガリステーキ』など、人気の逸品ばかり。軽く一杯楽しむも良し、しっかりディナーを楽しむも良しの“大人の隠れ家”で、素敵な時間、過ごしてみては。
BIER LOVEN
これだけは食べてほしいベスト3
香ばしいかおりもご馳走!『牛サガリステーキと大人フレンチフライ焦がしアンチョビバターソース』
上質な牛肉の、希少部位である「サガリ」をつかったステーキ。やわらかでジューシーな肉の旨みと、香ばしいアンチョビバターソースが合いまった絶妙なおいしさに。
ワインにぴったり『ハム・サラミ盛り合わせ』
イタリア産の生ハムやサラミを中心に、注文をうけてから切り分けています。盛り合わせは、常時4、5種が一皿で提供され、とってもお得。ワインが進むこと請け合いです。
お酒とも抜群の相性!『前菜の盛り合わせ』
自社農園が西条市にあるので、旬の有機野菜が豊富に手に入ります。その野菜を中心につくる、さまざまな前菜を盛り合わせに。生ハムとクリームチーズのフライや、カルパッチョなど、男女問わず大人気。
料理人 / 平田 龍哉 氏 (ヒラタ タツヤ)
専門ジャンル: 洋食全般
カジュアルに寛げる空間で、本格的な料理とお酒を楽しんで
1987年、広島県生まれ。子どもの頃から料理が好きで、迷わず料理人の道へ。調理師専門学校卒業後、和食料理店、焼肉料理店などで修業し、腕を磨く。2014年、現在の会社に入社。3店舗で活躍した後、2019年【BIER LOVEN】料理長に就任。何よりも「訪れた方が楽しまれる姿をみることが喜び」と、責任者としてお店全体をみながら、さらにおいしい料理やお酒を提供できるよう、日々努力を重ねている。
BIER LOVENの店舗情報
基本情報
店名 | BIER LOVEN |
---|---|
TEL |
050-5385-0987 082-504-3101 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 広島電鉄線 本通電停駅 徒歩1分 |
アクセス | 広島電鉄「本通電停」より徒歩1分です。 |
住所 | 広島県広島市中区袋町2-19-1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:50人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://bier-loven.owst.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5385-0987 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.広島県広島市中区袋町2-19-1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています