2H飲み放題やタイムサービスが充実。リーズナブルに楽しめるアットホームな居酒屋
沖縄県豊見城市の商店街にある居酒屋です。那覇市小禄からこの地に移転してきました。居酒屋とはいうものの、こちらはどこかアットホームな雰囲気が特徴的。メニューにはピザやパスタ、デザート類などが揃い、ファミリーでも安心して利用できるラインナップとなっています。もちろん、居酒屋としての本道もキッチリ。泡盛をはじめ酒類が充実し、移転前から人気の『チャンプルー』や沖縄ならではの魚介による『刺身盛り』はお酒のお供として外せません。入店60分のビール類のタイムサービス、飲み放題メニューも好評です。店内はカウンターとテーブル席、掘りごたつの座敷などで構成され、全70席。大人数の宴会にも余裕で対応可能です。
梅梅
これだけは食べてほしいベスト3
10年来の名物メニュー『帰ってきた豚キムチチャーハン 温玉のせ』
キムチ味の炒めご飯にパリパリの揚げ春巻きの皮を載せ、そこに豚キムチ炒めと温玉を盛った面白いスタイルの一品。店舗を移転する前からの根強いファン層から「またあの料理を」との熱いリクエストに応えて。
料理長が毎日市場で選び、沖縄ならではの魚介類をふんだんに盛り込んだ『刺身5点盛り』
希少種であり、タウリンが豊富で繊細な味覚の『セーイカ(ソデイカ)』、青い魚『イラブチャー(ブダイ科の魚)』、沖縄名産の『シチューマチ』『サーモン』『マグロ』がこの日の5種。大盤振る舞いの一品です。
オーブンで表面カリッと仕上げる『若鶏ガーリックペッパーチキン』
骨付き若鶏のモモ肉を、塩、ニンニク、黒胡椒、スパイス、ハーブを加えたソミュール液に一日漬けて、片栗粉を付けて焼き上げるオーブン料理。料理長がレストランでの修業時代からヒットさせていた人気メニューです。
料理人 / 比嘉 稔 氏 (ヒガ ミノル)
専門ジャンル:和食全般
北海道の地で食べ物の旨さに感動し逆に沖縄の食材を再認識
1972年、沖縄県生まれ。飲食の世界に入るきっかけは、沖縄での居酒屋でのアルバイトから。後に北海道に4年半ほど移り住み、北海道の“食”に感動。改めて本格的に料理人への道を決意した。郷里沖縄に戻り、「幅広く多彩な料理を提供したい」と居酒屋に入店。【梅梅】には移転前から関わっていたが、現在地への移転に伴い料理長に就任。うちなー料理や沖縄の魚介類の旨さを多くの人に知って欲しいと奮闘中。
写真
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
梅梅の店舗情報
基本情報
店名 | 梅梅 |
---|---|
TEL |
050-5384-3708 098-894-6605 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
アクセス | 那覇空港から車で20分 |
住所 | 沖縄県豊見城市高嶺393-1-1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
設備情報
キャパシティ | 70人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり |
---|
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-3708 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.沖縄県豊見城市高嶺393-1-1F 那覇空港から車で20分 ここから地図が確認できます。