芸術のなかクラシックなフランス料理を食す。特別な体験を味わう美術館のブラッスリー
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
人びとにとって日常的でより身近な存在となれるように。本格的なフランス料理を気軽に触れていただきたいという想いから、多くの人びとが訪れる「国立新美術館」にて日本の「ポール・ボキューズ」の歴史が幕を開けました。ボキューズ氏自らも“世界一美しいレストラン”と太鼓判を押したというアート空間。芸術のなかで食事をする特別な体験を気軽に味わうことができる、美術館併設のブラッスリーです。ボキューズ氏より伝承されたクラシックなフランス料理の数々。また、芸術鑑賞を楽しんだあとにもう一度お皿の上で展覧会を楽しむような、作品・作者をイメージしたコースも用意。食と芸術、ふたつの楽しみを提案してくれます。
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ
これだけは食べてほしいベスト3
『鴨のテリーヌ カンパーニュ風 リンゴと生姜のチャツネ 香ばしいアーモンドのサラダと共に』
シンプルながらもその味わいは格別。鴨のテリーヌにピスタチオの食感がアクセントを添えます。生姜風味のりんごのチャツネとも相性抜群。【ブラッスリー ポール・ボキューズ】を代表する作品のひとつです。
『“ムッシュ ポール・ボキューズ”のクレーム・ブリュレ』
濃厚なカスタードプリンと、表面を薄く敷いたパリパリのキャラメルが絶妙。17世紀に生まれたデザートを、1980年代に改良し今の形にしたのがムッシュ ポール・ボキューズ氏。完璧な完成度に驚かされます。
『鱸と帆立貝の軽いクネル“リヨン風”ほうれん草添え ソース・アメリケーヌ』
リヨンの代表的な郷土料理・クネル。昔ながらのレシピを新鮮な鱸と帆立で再現。棒状にした鱸のすり身は、はんぺんに近いふわりとした食感。オマール海老の頭から旨みを抽出したアメリケーヌソースと賞味あれ。
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼの店舗情報
基本情報
店名 | ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ |
---|---|
TEL |
050-5870-0819 03-5770-8161 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩4分 |
アクセス | 東京メトロ「乃木坂駅」青山霊園方面改札6出口(美術館直結) |
住所 | 東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
感染症対策 |
当店では、皆様に安心してお食事をお楽しみいただくための安全基準「Hiramatsuスタンダード」を定め、感染予防に努めております。 詳細は、株式会社ひらまつ公式ホームページにてご覧いただけます。 <3月13日からのマスク対応について> 政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。 なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 180人 ( 宴会・パーティー時 立席:200人 着席:180人 ) |
---|---|
席数形態 | 会食向け座席あり デート向け座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
関連情報
関連リンク | |
---|---|
姉妹店 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5870-0819 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館3F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.当店では、皆様に安心してお食事をお楽しみいただくための安全基準「Hiramatsuスタンダード」を定め、感染予防に努めております。
詳細は、株式会社ひらまつ公式ホームページにてご覧いただけます。
<3月13日からのマスク対応について>
政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。
なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。