齋藤 義雄 氏 サイトウ ヨシオ
老舗の伝統を受け継ぎ心のこもった丁寧料理でお客様をおもてなし
1948年生まれ福島県出身。大正元年創業の「福住旅館」三代目として生まれる。家業を継ぐため料理人を志す。昭和54年旅館業と並行して経営していた、やきとり専門店に専業し現在に至る。「おかげさん」という気持ちを大切にした【やきとり 福住】を、いわき市内に3店舗展開している。(広野店は現在休業中)
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 54年
自慢の一品
40年前には入手が難しかった生アスパラを使用した『アスパラ巻』
40年前に六本木の中華料理店で出会った、アスパラとベーコンの炒め物からヒントを得て誕生。当時は生のグリーンアスパラの入手が困難で苦労しました。豚バラ肉で巻き、脂身の旨みとのバランスが絶妙な一品。
こだわりの食材
厳選した国産地鶏へのこだわり。自分で食べて選んだ確かな味です
現在は岩手県産の地鶏を使用。産地によって味が変わるため、自らの舌で見極めた食材を使っています。『鳥の皮焼き』は塩焼きにし大根おろしにネギをのせて醤油を少々。シンプルだからこそ旨味が引き立つ一品です。
- こだわり食材
- アスパラガス 、 鶏肉全般
おもてなしの流儀
いかにしてお客様に美味しいやきとりを食べていただくか勉強中
食事やお酒を楽しんでいるお客様の反応を察知しながら、いかにして美味しい『やきとり』を食べていただくかを日々勉強しています。「おかげさん」という気持ちを忘れず、心のこもったおもてなしを心がけています。
ホテルの裏側の地下1Fにある大正ロマンを感じさせるレトロな空間
格子戸やレトロな照明が温かな雰囲気をつくり出している店内。大正ロマンをテーマに落ち着いた雰囲気を演出しています。少しわかりにくい場所にあるからこそ、心をホッと解放できる大人の時間が満喫できます。
ワインにピッタリ。ワサビの風味がたまらない『さび焼き』
鶏ささみをレア気味に焼き、シャキシャキのワサビをのせて食べる『さび焼き』は、ビールやワインのお供に最高の逸品です!
やきとり 福住 本店の店舗情報
基本情報
店名 | やきとり 福住 本店 |
---|---|
TEL |
050-5870-1224 0246-25-4545 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR常磐線 いわき駅 徒歩6分 |
アクセス | いわき駅南口を出て左折し、200m直進。ホテル東急イン手前を左折し、路地へ。奥まで進むと右手に入口あり。 |
住所 | 福島県いわき市平字白銀町9-1 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 50人 ( 宴会・パーティー時 着席:50人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター:6席 / 4~6人テーブル:8台 / 囲炉裏端あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
こだわり | |
---|---|
備考 | 囲炉裏端では冬場、炭をおこし、焼き燗を楽しめます。 |